

デモンストレーションの流れ

ご準備いただくもの
- デモスペース 2.5m×2.5m 1箇所 ※工場エアーのお近くを希望します。
- 洗浄サンプル お困りの各種付着物5点前後
- ワンボックスカーの駐車スペース
- 100V電源
- 工場エアー 1箇所(推奨30馬力以上相当)
- エアー接続配管(元圧配管口) 推奨1B(インチ)以上
当社が持ち込むもの
- ドライアイス洗浄機
- 専用エアーホース10m分 ※工場エアー元圧口〜洗浄機までのホース
- ブラストホース5m ※装置~ノズルまでのホース
- エアー接続配管(元圧配管口)アダプタ、開閉バルブ
- デモンストレーション用ドライアイス:13~14kg分 ※連続噴射で20分出来る量は弊社で準備出来ますが、それ以上ご使用になりたい場合は別途ご注文が必要です。
- デモカー ワンボックスカー ※コンプレッサーは車載しておりません。
コンプレッサーがお客様の工場にない場合はご相談下さい。
ご希望によりデモ前に事前打ち合わせさせていただくことも可能です。
ご希望によりデモ前に事前打ち合わせさせていただくことも可能です。
必ずご確認ください
【1】工場エアー 1箇所(推奨30馬力以上相当)
あくまで推奨ですので、吐出量が足りなくても噴射はある程度問題なくできます。10馬力相当でも数秒間はフルパワーで噴射は出来ます。
【2】エアー接続配管(元圧配管口) 1B(インチ)以上推奨

・元圧配管口とは、工場内の建屋壁面や床に設置された配管の元圧のことです。末端に、開閉バルブがある箇所のことです。
・3/4Bより細いカプラなどは対応できかねます。
・開閉バルブとアダプタは弊社が持参致します。
上記に記載されている条件が整わなければ出張デモの実施は出来ませんのでご注意ください。
安全上の注意事項について
- ドライアイス使用時は人体への影響を考えて換気に注意ください。
- 地下室や密閉室内でのご利用はできません。
- CO2濃度基準は下記の通りとなります。
CO2濃度
濃度(PPm) | 影 響 |
350~550 | 正常空気中濃度 |
5,000 | 長期安全限界濃度(日本産業衛生学会勧告値) |
15,000 | 長期間作業可能、この濃度以上で立入禁止(労働安全規則) |

お客様がテスト加工品を持って当社までお越し下さい。加工の実演と技術提案を致します。ドライアイス洗浄機以外のブラスト機もテスト加工可能です。
ドライアイス洗浄機での加工はもちろんのこと、300台以上のブラスト機をご用意しておりますので、他のブラスト機でもテスト加工が可能です。


テスト加工については、全てメールで対応しております。お申し込み後、テスト加工を希望されるワーク(加工物)をお送りください。
発送の際にはお客様のワーク名・ワーク材質、寸法、重さを記載願います。
