
採用情報
私達不二製作所は、企業は永続していくことが大前提だと考えています。そのためには、顧客の期待する満足価値を整備し提供する努力が必要です。その実現のために、私たちは常に原点に立ちもどりながら企業努力を続けてきました。企業が上記を実現し、成長発展するためには社員が成長することだと考えています。
社名の「不二」とは二つとないという意味を持っています。不二製作所は二つとないユニークな企業でありたいと考えています。ユニークさとは、常に本質を求め続けることにより形成されるものだと考えています。 「顧客を満足させることの本質」、「企業が成長することの本質」、「社員を成長させることの本質」を求めていきます。

サンドブラスト加工は、小さな粒子を高速で衝突させる加工法です。
サンドブラスト加工そのものは、約130年前に発明された加工法です。ガラス工芸や鋳物の砂落しなどでは戦前から利用されており、多くの人に知られていましたが、あまり顧みられる加工法ではありませんでした。原始的で非常に汚い作業、いわゆる3Kとして嫌われていたのです。
不二製作所は、このサンドブラスト加工の潜在的な可能性に着目し、産業界の中で役に立つための研究を続けてきました。
不二製作所は、サンドブラスト装置メーカーのパイオニアとして60数年にわたりサンドブラストの可能性を拡げてきました。
サンドブラスト技術を核として、多くの工場、研究所で役に立つサンドブラスト装置および加工法を提供していくことが当社の主業務です。サンドブラストの可能性を追及し、その可能性を広げていくことでより多くの顧客満足度を向上させることで、 当社と社員の可能性を広げていくことにつながるものと考えています。
原理的には微小な粒子を高速で衝突させるという非常に簡単な加工法ですが、まだまだ未知な分野です。
地球に巨大隕石が衝突すると、地表の温度は6000度になるといわれています。サンドブラスト加工においても、衝突面を瞬間的には金属の融点まで上昇させることが可能です。物理的な変化だけでなく化学的な変化の可能性も発生してきます。
ふとした現象を観察することから世界的な技術や特許に発展する可能性があり、産業界の発展に尽くせる多くの可能性を秘めた分野なのです。
ゴルフクラブに加工すれば10ヤード以上飛距離が伸びたり、車のエンジン部分にサンドブラスト加工することにより摺動抵抗が低減して燃費性向上に効果があるため様々な部品にも展開されています。
太陽光発電の分野でもパネル製造工程など数多くの工程でサンドブラストの活躍が見込まれています。
変わった用途では、人口毛髪などにも利用されています。また、携帯電話やスマートフォンなどの多くのパーツにもサンドブラストが利用されています。
思いがけない利用法がどんどん出てくるのがサンドブラスト加工法なのです。
木工、石材、ガラス工芸など見た目の加工から始まったサンドブラストは、メッキ、アルマイト前処理に分野を拡げ、基幹産業である自動車製造に関わる部品および製造設備に深く浸透し活躍しています。
最新の半導体、IT、航空・宇宙関係でも用途は多くあり期待されております。また、環境問題を配慮した省エネ型のサンドブラスト装置、消耗廃棄物の少ない研磨材の提案も今以上に積極的に取り組み進めてゆきます。
時代の変化に対応してユーザーの要望を満足させるサンドブラスト技術を開発する事が不二製作所の存在価値であると考えます。
新用途の開発、新商品の開発、新サービスの開発を進めています。
新しい市場開拓が我々の重要な任務です。顧客に満足価値を提供すれば、成長できると信じ、さらなる成長発展を目指してゆきます。
研磨材を加工物にぶつけて加工する単純な加工に大きな可能性が秘められています。
自動車、半導体、FPD(フラットパネルディスプレイ)、MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)などの成長する業種にサンドブラストの用途は広がっています。ナノの世界での加工にも広がっています。
叩くのではなく”擦る”というシリウス加工も拡がって来ています。
待遇
勤務時間 | 8:00~17:00(実働8時間) |
諸手当 | 交通費支給、残業手当、皆勤手当、住宅手当、役職手当、家族手当ほか |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
休日 | 完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、年末年始(7日)、夏季(9日) ※年間休日128日 |
休暇 | 有給休暇、慶弔休暇 |
福利厚生 |
|
研修 |
|
お問い合わせ
採用に関するお問い合わせを、メールフォームで受け付けております。お気軽にご連絡ください。
お問い合わせ採用に関するお問い合わせはこちら